【No.15】

2025年10月22日 花澤香菜(声優・番組リスナー)





✖.com
【インタビュー・サマリー】 ※誤字・脱字はご容赦を

● オープニング:番組リスナーとしての花澤香菜

花澤香菜が武田砂鉄 ラジオマガジンのゲストとして登場し、自身が番組の熱心なリスナーであることを明かした。
個人事業主として領収書の整理をしながら番組を聴いており、心が冷静になれる番組だと評価している。
数年前から番組プロデューサーに「いつでもいいので隙間があったら呼んでください」とお願いしていたことを告白。
四、五年前にゴールデンラジオ収録後、武田砂鉄を探してウロウロし、直接声をかけたエピソードを披露。
その後別のラジオ局で一度共演し、今回文化放送での出演が実現した経緯が語られた。

● 文化放送での長寿番組「花澤香菜のひとりでできるかな?」

文化放送で日曜日の夜に放送している「花澤香菜のひとりでできるかな?」が約17年続いていることが紹介された。
番組タイトルは当初「花澤香菜のフラワーガーデン」になる可能性もあったが、ダジャレ感のある現在のタイトルに決まった。
スタッフの人数が少なく、ディレクターと二人きりで収録することもあり、文化放送の会議室で録音したこともある。
番組開始から約17年経ち、一人でできる体制が確立されているが、首をかしげながら続けている状況。
パン好きの話題から、濡れマスクにパンを入れて香りを楽しむ実験を番組で行い、クロワッサンが一番良かったという結果を得た。

● パン愛とおすすめパンの紹介

花澤はパンが大好きで1日三軒ぐらいパン屋に寄ることもあり、ライブ前でも必ずパン屋に立ち寄る習慣がある。
パン屋で並んでいる場合、入り時間が10分ぐらい遅れることもあり、スタッフを困らせている自覚がある。
武田のためにル・プチメック 日比谷店のトリュフバターフランスを持参し、番組中に試食してもらった。
毎朝食パンを食べており、「塗るだけでメロンパン」などのスプレッドを使って楽しんでいる。
パン屋に使うお金を惜しまない生活をしているため、番組予算を超える量のパンを買ってしまい、領収書を見てハッとした経験がある。

● 武田砂鉄の魅力と番組の特徴

花澤が武田砂鉄の魅力として、低音ボイスの色気とひねくれた目線を挙げ、シンパシーを感じている。
コーヒー屋などで「今日も一日頑張りましょう」と声をかけられると、内なる長澤くん(ちびまる子ちゃん)が「消え」と反応してしまう性格を明かした。
ゲストの話の引き出し方が丁寧で、ピーター・バラカンが勢いよく喋っていた回を聞いて感銘を受けた。
武田が卵サンドが嫌いな理由として「途中」の食べ物に見えるという独特の感覚を持っていることが判明。
厚焼き玉子のサンドイッチは大丈夫だが、ぐちゃぐちゃの卵サンドは子供の頃のトラウマから受け付けない。

● 水着回とラジオ番組の特殊企画

花澤の番組では年に一回「水着回」という特殊な企画を実施しており、七、八年続いている。
アニメの「テコ入れ」にヒントを得て、三四郎の裸ラジオに影響を受けて水着回を始めた。
水着の色を当てるクイズを電話でリスナーに出題し、当たった人には明治の商品をプレゼントしている。
水着回を行うと新規リスナーが現れる効果があり、スタッフも協力的にライフセーバーの格好をすることもある。
プールに行く趣味はないため、水着回のためだけに毎年新調し、文化放送でしか着ていない水着が家に溜まっている状況。
週に二回ピラティスと筋トレに通い、いつでも脱げる体を維持している。

● 声優業とプライベート、自意識について

喉の調子を保つために七時間の睡眠を確保し、体調管理を徹底することで風邪を引かなくなった。
声優として様々なキャラクターを演じる際、裏声や身振り手振りで声を変えているが、ロジックはなく感覚でやっている。
サングラスを買ったが「芸能人になったな」と思われるのが怖くてかけられない自意識があることを告白。
取材で「最近ハマっていること」を聞かれると困り、墓マイラーなど実際にやっていないことを言ってしまうこともある。
離婚発表の日はトランポリンを跳んで楽しく過ごそうと決め、実際に友人と行ったが膝が痛くなり年齢を感じた。
写真撮影時のポーズはほっぺたに手を当てる、顎に人差し指を当てる、Lシャキーンなど数パターンしかない。

● 今後の活動とクロージング

ツアー中で今週末のビルボード東京公演について言及し、ステージで機材の線に絡まってコケることがあると明かした。
今回はミニ丈の衣装のため、転んだら大変な事態になると心配している。
2026年2月18日にニューシングル「Cipher Cipher」がリリースされることを告知。
 

POLKA.DOT.STINGRAYとの対バンライブ「ポル香菜合戦~ポルカと香菜の対戦ありがとね~」が2月8日GORILLA HALL OSAKA、2月14日EX THEATER ROPPONGIで開催予定。
持参した大量のパンをスタッフで分け合い、番組の予算問題が軽く触れられながらインタビューが終了した。